奈良

こんばんは、nanaです。

今日は渡航前に必ず行く、春日大社、二月堂、東大寺へお詣りに行ってきました!

コロナの影響でほとんど人が居ない。住む側にとったら、正直嬉しい。働く側にとったら死活問題ですよね。

コロナ前は酒蔵で働いていた時、昼ごはんを食べにでかけても観光客で溢れかえって、食べれる場所がなかったくらいでした。

鹿たちも鹿せんべいをもらえる機会が減って、締まった身体をしている子たちが増えています。観光客が減ってエサ不足というニュースもありますが、それは事実ではないですよー。町中に集団でとか、昔からあることだし。

なんなら鹿せんべいの食べ過ぎがなくなったおかげで、下痢をする鹿が減ったそうです。まぁたまにおやつは食べたいよね。

人間も鹿も食べ過ぎは、ダメってことですね。

ぜひコロナが収束したら、奈良に来てください!

ここで奈良のちょっとしたお話をひとつやふたつ。

奈良の大仏さんには水かきがあります。一人でも多くの人を助けられるようにという意味がある。

②早起きは三文の徳は、奈良生まれ。

昔は家の前で鹿が死んでいたら、罰金だったそう。だからみんな早起きして、隣の家に移動させたそうです。一番端の家は、可哀想ですね。

 

まだまだ奈良豆知識を書きたいですが、やめときます。終わりが見えなくなってしまう!

とゆう事で、奈良のお話でした


f:id:konare77:20200916184057j:image

 

f:id:konare77:20200916184144j:image